【すまラー】 2009年9月19日に紹介したお店とクイズ

かなり高橋

2009年09月19日 10:50

毎週土曜日、午前10時50分から10分間のラーメン情報コーナー、
「すまいるラーメン情報局」のかなり高橋です。

さてさて今日のすまラーのテーマは・・・
「35年も毎日愛され続ける秘密を大公開!」

でした。










モヤシラーメン(塩) 800円





三島市民なら誰もが知る、もう一つの老舗店。今は2代目が先代の味をかたくなに守っている。
ラーメンは醤油・塩・味噌と3種類あるが、今回はご主人が好きなモヤシラーメンの塩をご紹介。
スープは豚や鶏といった動物系と野菜類だが、何かが突出した味ではなく、それぞれがバランス良く調和したサッパリとした優しい味。
この塩はそんなスープの優しさを存分に味わえるシンプルな味付け。
アクセントとして黒コショウのシャープな辛さが味を引き締めてもいる。
麺はあえて柔らかめに茹でた、手もみ風の平打ち中太麺。
手もみしてウェーブがかっており、平打ちのちょっと太い麺なので、スープとの絡みもとてもいい。
具材は炒めたモヤシと挽肉、青ネギがたっぷりと山のように乗っている。
モヤシはシャキシャキとした食感、挽肉もスープを吸ってとてもジューシー。
明らかに他のお店よりも多く乗った青ネギも、スープとの相性が良く、ネギ好きにはたまらない。

店名:味のなかむら
住所:三島市中田町11-11
TEL:055-972-2829
営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00
休日:火曜・水曜
駐車場:6


来週のテーマは、
「酔った後に食べるラーメンが美味しい理由、教えます」

です。お楽しみに!



★ 今週のラーメンクイズ ★


ラーメンの歴史に関する問題です。
日本で最初に出来たラーメン屋さんの名前は?

 1)竹屋食堂
 2)来々軒
 3)珉珉(ミンミン)
 4)中華苑

皆さんからの正解、迷解、珍解答をお待ちしています。
解答はこのブログのコメント、または、ボイス・キュー「リクエスト・メッセージ」でお待ちしています。

関連記事