【すまラー】味噌ガーナ、食べてみましたよ!

かなり高橋

2010年01月26日 23:53

こんにちは、かなり高橋です。
先週のすまラーでご紹介した、サークルKサンクスで発売中のカップ麺、
味噌ガーナ」を早速食べてみたので、レポートをお伝えしますね。

ただいまサークルKさんでは「ガーナフェア」を開催しているようで、特設コーナーが設置されていました。
最初に入ったサークルKさんでは、目当ての「味噌ガーナ」だけがちょうど売り切れで、
しょんぼりしながら次のサークルKさんに向かってみると、ありました!「味噌ガーナ」!



味噌ガーナ 298円


早速家に帰ってお湯を沸かし、いそいそと作ってみます。
メーカーさん提示の写真には板チョコが乗っていましたが、実はかやくにもキスチョコが入っていました。
カップ麺も結構食べるかなり高橋ですが、チョコが入ったかやくは初めて見たので、
試しにキスチョコを一つ食べてみましたが、凄くコク深い甘さで、ホントにこれがラーメンに合うのかドキドキしながらも、
チョコ入りかやくと麺にお湯を掛け、5分ほど待ってみることに・・・

で、出来上がったのがこちら。



板チョコは折ってみました


5分経ったら液状スープを溶かしてレトルトの具材を真ん中に乗せ、その上に板チョコを割って盛りつけます。
お味の方はというと、ベースのスープ自体はピリ辛でコッテリ濃厚な味噌豚骨に・・・
おっととと、ちょっとイジワルですが、挑戦好きな方のためにあえてこれ以上は書かないでおきますが、
「味噌ガーナ」をより美味しく作る3つのポイントをご紹介します。

1)沸騰したお湯を使い、戻し時間の5分は厳守すべし!
  太麺の魅力を最大限引き出すため、必要です。
2)まずは液状スープを入れ、箸でよくかき混ぜるべし!
  最初はスープを完成させちゃいましょう。
3)レトルト具材を中央に盛りつけ、その上に板チョコを乗せるべし!
  板チョコは溶かさずまずはそのままで、後から楽しみましょう。


さぁ皆さん、レッツトライ!

関連記事