2月5日「笑顔」すまいる川柳

小坂真智子

2011年02月05日 21:28

笑顔の日
にこにこ土曜日のはずが、
切ない 寂しいお知らせもさせていただきました。

2月5日(土) お題 「笑顔」たくさんのすまいる川柳 ありがとうございました。

番組の最後にお知らせもありました。

まずは、結果報告からです。



大賞!!!

天性と自負するドジな母がいる  momiさん

おめでとうございます。



入賞 !!

力にも薬にもなる母の笑み     山月堂さん

若い娘に笑顔かえされえびす顔  落月屋梁さん

くすりより君の笑顔に救われる   富士のふもと!さん

辛くても涙に笑顔トッピング     ツヨシさん

団欒に笑顔欲しくて言う駄洒落   駄柳庵さん

笑顔見て貧乏神も後ずさり     みーたん





川柳を全てご紹介できなくてごめんなさい。

メッセージやリクエストご紹介しました。



【大事なお知らせ】
春の番組改編に伴い、

「すまいる川柳」は 3月に最終回を迎えます。



ずっと、続けてきたので終わりが来るなんて

お知らせした飛遊夢さんも 私も、なんだか

言った後で心がポカンとしてしまいましたが、

事実、1か月に1度のコーナー、あと、

1回です。  



本当に、長い間 お世話になりました。

リニューアルする土曜日を

どうぞ、よろしくお願いします。



【 募集 】3月5日のお題「 無題 」
題は、無し! 初めてですね。

テーマは無いので、自由にお送り下さい。



長い年月 皆さんのお陰で

言葉に対する思いが、がらりと変わりました。



3月も よろしくお願いします。

あたたかな日和
今年の節分は、
きちっと 季節を分けたようですね。

でも、寒の戻りもあるでしょう。
ニット帽 マフラー まだしまえないですよね。

つるべっ子 (三島市 本町交差点 水のからくり人形)


関連記事