3/5 すまいる川柳最終回 御礼 「無題」
3月5日(土) 「無題」 すまいる川柳 に
たくさんの作品を頂き、ご参加ありがとうございました。
順不同でご紹介
月一もなくなり今はお友達 落月屋梁さん
声聞いて名を思い出す古き友 三島のこれから一杯さん
幸せだ ああ幸せだ幸せだ みーたん さん
サヨナラという駅に立ち始発待つ 山月堂さん
川柳で夫婦のきずな確かめる 富士のふもと!& その妻りんご さん
下向くないつでも前を向いて行け 目が三角さん
生きるとは喜怒哀楽のくりかえし 清水の次郎さん
川柳は十七文字の大絵巻 春爺さん
すまいるの名残を惜しむ空の下 あじさい恵子さん
また会おう飛ばしているよテレパシー momiさん
「今月は、全員にすまいる大賞です。」と飛遊夢さん。
13年もボランティアでレギュラー出演いただいた
飛遊夢さんからは、
川柳の いろは、~遊び心~ 人生のABCまで・・・
いろいろ教わりました。
そしてリスナーの皆様、
毎週10年、そして 月一回になってからも
常に、応募いただきありがとうございました。
たくさんの作品に囲まれ ここまで放送出来ました事、
あらためて、感謝いたします。
「教養娯楽番組」 というのは
懐かしかったけれど、かつて、
番組の種別でそう呼ばれました。
公開特別番組や、
川柳バスのイベントの思い出話も登場しました。
お台場ツアーや、富士スピードウェイ、
観光バスで F1グランプリの本コースを走ったり、
楽しかったですね!
回想メッセージも ありがとうございました。
遠くから投句下さる方からは、
心のふるさと と言って頂いたり
皆様からの叱咤激励を 受け止めながら
楽しい時間を過ごしてまいりました。
これらの出会いを大切にしていきたいと思います。
すまいる川柳 最終回を迎えました。
リスナーさん、参加者の皆さん
ありがとうございました。
関連記事