「週刊テツタビ百科」第47号

2010年03月13日

スナフキン藤田です。
いつも「すまいるトレイン777」にご乗車ありがとうございます。
昨日の「北陸」&「能登」の引退で、リスナーのみなさんからお便りをいただきました。
ありがとうございます!!
本当なら両列車の歴史をお伝えする予定でしたが、このところの鉄道ファンの暴走に
心を痛めていたために、今回の引退に絡めてコラムを読ませていただきました。
このブログでは放送予定だった部分と、そのコラムを抜粋して掲載します。

第47号 (2010.03.13 ON AIR)
~さよなら夜行列車「北陸」「能登」~

●寝台特急「北陸」の歴史
 昭和25年11月、上野駅~金沢駅~大阪駅(上越線経由)を結ぶ急行601・602列車に
 愛称が付けられることになり、「北陸」と命名されました。首都圏と北陸・関西エリアを
 結ぶ貴重な存在として人気は高く、昭和43年には区間こそ福井駅までに短縮されたも
 のの寝台列車に格上げされました。新幹線博多開業に伴う昭和50年、20系ブルート
 レインの客車充当と共に特急へと格上げ。しかしながら、当時のブルトレとしては運転
 距離が短く寝台も狭かったことから「ゆっくり寝られない」との不評を買い、しばらく
 は乗車率の低い時代を迎えます。平成元年からは寝台幅の広い14系客車に変更したり
 個室を設けるなどして人気は回復傾向でしたが、車両の老朽化と近年のブルトレ離れに
 より廃止、14系のブルートレインは全廃となりました。

●「北陸」の現状
 上野駅23:03 ~ 金沢駅06:26(上越線経由) 所要7時間23分  511.2km
 A寝台1人用個室「シングルデラックス」1両+B寝台1人用個室「ソロ」3両+
 開放式B寝台4両 計8両 料金:17,110円(運賃+特急料金+B寝台料金)

●「チェックアウトサービス」?
 平成元年、下り列車に限り6:33に金沢駅到着後、隣りの東金沢駅に回送して9時まで
 寝台を利用出来るサービスを実施。金沢駅まで戻るための運賃も無料というものでした。

●夜行急行「能登」の歴史
 昭和50年に「北陸」が特急に格上げされたのと同時に、昭和43年に廃止されていた
 「能登」が上越線経由で上野駅~金沢駅間を結ぶ夜行急行として復活を遂げました。
 「北陸」をサポートする役割を担い、安価で乗車出来ることから若者に人気の列車でした。
 平成5年には信越本線経由となり、ボンネット形特急車両489系電車が使用されるよ
 うになりました。寝台車の連結はなくなりましたが、寝台利用者は「北陸」、座席利用者
 は「能登」というスタイルの違いが明確になっています。
 今回の廃止により、40年間走り続けてきたボンネットスタイルの489系が定期運用
 から姿を消しました。

●「能登」の現状
 上野駅23:33 ~ 金沢駅06:29(上越線経由) 所要6時間54分
 グリーン車指定席  普通車一部指定席 レディースカー ラウンジカー他 計9両
 料金:9,240円(運賃+急行料金)

●ボンネットの中身は?
 ブレーキなどに必要な圧搾空気を作るコンプレッサーや、低圧電源を供給する
 電動発電機などが収められています。コンプレッサーはピストンを上下させて空気
 を圧縮するので非常に音が大きく、少しでも「静かで快適な車内」を実現させたいとい
 う工夫から生まれました。

「週刊テツタビ百科」第47号 「週刊テツタビ百科」第47号
(3月12日共同通信社より引用)

最近は度を越えた鉄道ファンのニュースが紙面を賑わせています。同じ鉄道ファンとして残念であり、情けない気持ちでいっぱいです。ファンならずとも決められたことを守れないというのは人としてどうなのよという思いで、これまでにマナーについて記事にしてきたものを読み返しても、とうとうここまで来てしまった・・・という感じです。列車の運行を妨害することは犯罪です。線路内に入ってカメラを構えるなんてことは、普通に考えれば有り得ないこと。しかもJRの係員が注意しても応じなかった行為は、これからイベントを行う上でも大きな影響があるでしょう。

自分が高校生の時イベントでは確かに人出は多かったけれど、撮影をする時は子供たちを前に、大人は後ろに下がってカメラを構えたものです。大人は常に子供たちの手本となって、子供たちもそれを見てルールを覚える・・・それが自然に出来ていました。仲良くなるとお互いの住所を教え合って写真の交換をしたりもしました。ホームで仕事をしている駅員や作業員に話しかける際も、しっかり挨拶をして「話をさせてもらっても大丈夫ですか?」と断りを入れるファンが多かったから、ヘッドマークを見せてくれたり、「来週変わった列車が入ってくるよ」という思いがけない情報をもらったものです。

10cmでも前に出て撮影したい、自分だけのアングルで写真に収めたい・・・その気持ちはよく分かります。でも、とことん楽しくなければ趣味とは呼べないでしょう。人に迷惑を掛けてはいけません。強引で要領のいい人がいい思いをして、マナーを守っている人が損をするなんてことがあってはいけない。こんなことが平気で起こっているから「自分さえ良ければ」「人がやっているから」が次々に伝染して、ご覧のような有様になってしまったんでしょう。

鉄道は公共の交通機関です。そして、興味を持った人が楽しませてもらっています。このことを、鉄道ファンは決して忘れてはいけません。
長々とお付き合い下さってありがとうございました。

同じカテゴリー(週刊テツタビ百科)の記事画像
週刊テツタビ百科 !お便り編
「週刊テツタビ百科」最終号
「週刊テツタビ百科」第49号
「週刊テツタビ百科」第48号
駅・・・番外編
「週刊テツタビ百科」第46号
同じカテゴリー(週刊テツタビ百科)の記事
 週刊テツタビ百科 !お便り編 (2011-04-29 12:08)
 「週刊テツタビ百科」最終号 (2010-04-03 18:24)
 「週刊テツタビ百科」第49号 (2010-03-28 08:07)
 「週刊テツタビ百科」第48号 (2010-03-20 19:39)
 駅・・・番外編 (2010-03-19 22:48)
 「週刊テツタビ百科」第46号 (2010-03-06 20:08)

Posted by 小坂真智子 at 15:46│Comments(4)週刊テツタビ百科
この記事へのコメント
こんにちは、今月で終着を迎えるなんて…残念でなりません(泣)
最近のファンは、マナーが悪すぎます。
こないだ、「スッキリ」で放送していました。
中には、罵声を浴びせる一幕も…スポーツ観戦のフーリガンと一緒でしょうか?
この間、お貸しした写真も、ちゃんと気配りして撮影した物でした。
お互い、モラルを守って欲しい…と思うこの頃です。
後、名鉄7700系が、今月引退します。
パノラマカーの増結車輌として活躍しましたが、老朽化が酷く廃車となりました。
尚、7000系車輌は、中京競馬場前駅に、静態保存されています。
Posted by 歌人28号 at 2010年03月14日 00:08
藤田さん、こんにちは。
13日の放送で、メッセージを読んでくださってありがとうございました。
老舗の列車の引退は、ほんとうに残念ですね。
それから、「鉄タビ百科」のコーナーも今月いっぱいで終わりなんて・・・
残念です。ぜひ、またすぐに復活して欲しいです!!
残りの放送、楽しみにしております。
がんばってくださいネ。
Posted by ともちゃん at 2010年03月15日 20:26
歌人28号さん

こんばんは。いつもコメントありがとうございます。
「テツタビ」は4月3日が最終号になります。今まで可愛がっていただき、本当にありがとうございます。あと3回、頑張ります。

「北陸」「能登」の引退に合わせて、最近の一部の鉄道ファンの暴走をテーマに挙げてみました。職務を全うしている駅員に向って「しゃがめよ!」と暴言を吐くのは、いったいどんな精神構造をしているのかと悲しくなってきます。

歌人28号さんが貸して下さった写真は、もちろんマナーを守った安全な場所からの撮影でした。すぐに分かりましたよ。
Posted by スナフキン藤田 at 2010年03月16日 19:51
ともちゃん

こんばんは。いつもコメントやメッセージをありがとうございます。
番組の冒頭に紹介させていただくと、とっても弾みがついて「カミカミ」しなくなるんですよ(笑)。いや、たまに噛むかな・・・。

こういうみなさんに支えられて、何とか1年間続けることが出来ました。自分にとっても大きな財産です。勉強もたくさんさせていただきました。もしまた「ボイスキュー」から「やっていいよ」とお許しが出たら再開しようと思います。

老舗列車には遠く及びませんが、あと3回分楽しくお届けしたいと思います。
よろしくお願いします!
Posted by スナフキン藤田 at 2010年03月16日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「週刊テツタビ百科」第47号
    コメント(4)