「週刊テツタビ百科」第22号

2009年09月20日

スナフキン藤田です。
いつも「すまいるトレイン777」をご愛聴下さってありがとうございます。
さて、昨日お届けした「週刊テツタビ百科」第22号の再放送です。

第22号 (2009.09.19 ON AIR)
「地元私鉄に乗ろう!」PART2
~伊豆急行線~

地元とはいえ、接続する伊東駅や乗り入れする熱海駅はJR東日本の管轄。
眼前に広がる海も相模湾ということで、西伊豆とはどこか雰囲気が違います。

●路線概要
 区 間:伊東~伊豆急下田
 営業キロ:45.7km
 駅 数:16駅
 所要時間:61分
 電気方式:直流1500V
 レール幅:1067mm
 線 路:全区間単線
 営業形態:早朝・夜間のみワンマン方式

●歴史
 ・1961(昭和36)年12月開業 国鉄線との相互乗り入れ開始
 ・1970(昭和45)年3月初のお召し列車運転(伊豆急下田→原宿)
 ・1985(昭和60)年7月女性車掌乗務開始
 ・1993(平成5)年12月女性運転士誕生
 ・2004(平成16)年10月東京急行電鉄㈱の完全子会社へ
  
●使用車両
 ・8000系
  伊豆急の主力車両です。海側座席をクロスシート、山側をロングシートにし
  眺望を確保しています。
 ・2100系
  ①「アルファリゾート21」
   平日は普通列車(熱海~伊豆急下田)、特定の土休日は特急列車
   (東京~伊豆急下田)として運行。山側の座席からも海が見えるように
   シートを高くしてあります。
  ②「リゾート21」
   先頭車両の展望座席や、海向きシートなど趣向を凝らしたリゾートトレイン。
   普通列車(熱海~伊豆急下田)として運行中です。
  ③「黒船電車」
   黒船に見立てた珍しい黒色電車。平成16年下田港開港150周年を
   記念して運行を開始しました。通常は普通列車(熱海~伊豆急下田)
   として運行中です。
 ・JR 251系
  「スーパービュー踊り子」号として平成2年に登場。展望席グリーン
  個室や2階建てグリーン車を連結、高い乗車率を誇っています。
 ・JR 185系
  「踊り子」号として昭和56年に登場。「スーパービュー踊り子」の
  補完的な役割を果たしています。列車の一部は熱海駅で分離され、
  前部は駿豆線に乗り入れます。

●イベント
 ・毎年夏休みに、伊豆高原駅構内で「伊豆急電車まつり」を開催しています。
  今年は7月26日に開催されました。引退した車両や検査車両の見学、
  グッズの販売等を行います。
 ・「伊豆を盛り上げたい!」と願っている伊豆高原のペンション10件の
  オーナーたちで、この夏「伊豆急線に乗って~」というCDを発売しました。
  グループ名は「Pフレンズ」。カントリー風のアレンジで、温か味のある
  沿線案内ソングです。初回2000枚プレスで共通宿泊割引券付き。

「週刊テツタビ百科」第22号
-8000系-

「週刊テツタビ百科」第22号
-2100系「アルファリゾート21」-

「週刊テツタビ百科」第22号
-2100系「黒船電車」-

「週刊テツタビ百科」第22号
-251系「スーパービュー踊り子」号-

*写真はすべてWikipediaより引用しました。

次回は「岳南鉄道」を特集します。お楽しみに!!




同じカテゴリー(週刊テツタビ百科)の記事画像
週刊テツタビ百科 !お便り編
「週刊テツタビ百科」最終号
「週刊テツタビ百科」第49号
「週刊テツタビ百科」第48号
駅・・・番外編
「週刊テツタビ百科」第47号
同じカテゴリー(週刊テツタビ百科)の記事
 週刊テツタビ百科 !お便り編 (2011-04-29 12:08)
 「週刊テツタビ百科」最終号 (2010-04-03 18:24)
 「週刊テツタビ百科」第49号 (2010-03-28 08:07)
 「週刊テツタビ百科」第48号 (2010-03-20 19:39)
 駅・・・番外編 (2010-03-19 22:48)
 「週刊テツタビ百科」第47号 (2010-03-13 15:46)

Posted by 小坂真智子 at 22:44│Comments(0)週刊テツタビ百科
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「週刊テツタビ百科」第22号
    コメント(0)