「週刊テツタビ百科」第28号

2009年11月01日

スナフキン藤田です。
いつも「すまいるトレイン777」に、ご乗車ありがとうございます。
今回は「青海チベット鉄道」の2回目です。
では、さっそく再放送・・・。

第28号 (2009.10.31 ON AIR)
~海抜5千メートルを駆ける天空列車~
  中国・青海チベット鉄道 PART2

今回は車両についてのお話です。

●車両
 ①機関車
  アメリカ・ゼネラルエレクトリック社製NJ2型ディーゼル機関車。
  出力4000馬力(日本の最強DLは1800馬力)で、高地仕様に改造され
  ゴルムド~ラサ間を牽引する専用機関車。当区間では、最高3両の機関車で
  列車を牽引します。最高速度は、5000mまでは160km/h、それ以上は80km/h。

 ②車両(長距離列車用)
  ・4千メートルを超える高原地帯を行く乗客の健康と安全のため、
   UVカットされた二重ガラスによる密閉式車両で、与圧装置によって
   低気圧と酸素不足からくる高山病を緩和します。車内の酸素濃度は平地の
   80%に設定し、各車両には必要時に酸素が吸えるよう数ヶ所に酸素供給装置と
   吸入チューブを搭載しています。
  ・車両編成は基本的に、1等寝台1両、2等寝台8両、2等座席4両、食堂車1両、
   計14両。食堂車にはバーも設置されている(食堂車の座席数はわずか40)
  ・列車には2名の医師が同乗。乗車時に「健康状態カード」が乗客全員に配布され、
   回収後は車掌長が管理して緊急事態に備えます。
  ・各車両の通路上部に、現在高度をデジタル表示。
  ・車内販売ではカップ麺が1番人気。各車両に給湯器が設置されています。1個70円。 
  ・食堂車の熱源は電磁式で、中華鍋が納まる特注品。気圧が低い影響で、
   ご飯を炊くのに3倍の時間を要するのだとか。

 ③優等長距離列車時刻表:計5系統
  ・北京西~ラサ 所要47時間半 毎日発
  ・成都~ラサ  所要49時間  隔日発
  ・重慶~ラサ  所要47時間  隔日発
  ・蘭州~ラサ  所要29時間  隔日発
  ・西寧~ラサ  所要26時間半 隔日発

●設備
 ・停車駅数:12  内展望台設置駅:9(駅によっては10分程度の停車)
 ・環境が厳しいため無人駅が多い。信号やポイントの切替は、基点の西寧から衛星
  回線を使って制御しています。電源にはソーラーパネルを使用。

「週刊テツタビ百科」第28号
NJ2型ディーゼル機関車

「週刊テツタビ百科」第28号
航空機並みの与圧システムを装備した客車

写真はいずれもWikipediaより引用しました。

次回は「閉塞と信号」についてお届けします。お楽しみに!! 

同じカテゴリー(週刊テツタビ百科)の記事画像
週刊テツタビ百科 !お便り編
「週刊テツタビ百科」最終号
「週刊テツタビ百科」第49号
「週刊テツタビ百科」第48号
駅・・・番外編
「週刊テツタビ百科」第47号
同じカテゴリー(週刊テツタビ百科)の記事
 週刊テツタビ百科 !お便り編 (2011-04-29 12:08)
 「週刊テツタビ百科」最終号 (2010-04-03 18:24)
 「週刊テツタビ百科」第49号 (2010-03-28 08:07)
 「週刊テツタビ百科」第48号 (2010-03-20 19:39)
 駅・・・番外編 (2010-03-19 22:48)
 「週刊テツタビ百科」第47号 (2010-03-13 15:46)

Posted by 小坂真智子 at 21:13│Comments(0)週刊テツタビ百科
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「週刊テツタビ百科」第28号
    コメント(0)