スポンサーサイト
COCOAのココサタ!!
2012年02月26日

左:メガネ担当 ダイちゃんこと、
二上 大志郎 さん
右:メガネじゃないほう担当 カズさんこと、
鈴木 数正 さん
「COCOA」のお二人へのメッセージは、
2月という事で、
バレンタインは どうだった?や、
節分 楽しみましたか?が中心でした。
たくさんの
ご質問ありがとうございました。
「ライブ情報や面白いトークで笑わせていただき
もりあがりました!!」と、
ディレクター今回も、大喜び。
同姓にも愛されるキャラクターなのがまたイイですよね。
そんな素敵なCOCOAとお送りしてきた
COCOAのココサタ!!は、
4月番組改編に伴って
次回の 3月17日で 最終回です。
もちろん、三島出身ですから
ボイス・キューはこれからもご出演を
お願いしたいと思っています。
COCOAのココサタ!!最終回にも
メッセージや リクエスト
お寄せ下さい。
お待ちしています。
NBF定期演奏会
2012年02月19日
どんどんトーク ゲスト2/18は、
沼津ブラスフロンティア、 渉外担当で
チューバ演奏者の 柏山 育範さんでした。
沼津ブラスフロンティア = NBF
99年に発足した NBFのこれまでの活動歴や、
地元の学校、施設での演奏の事。
最近は息子くんが トランペットを演奏したい!
と言っているので
親子共演を夢見ているお話など、伺いました。

【 ボイス・キューリスナープレゼント 】
3月18日(日) 第13回 定期演奏会が
沼津市民文化センターで開催されます。
13:30会場 14:00開演
ボイス・キューも後援
前売 800円 高校生以下 500円、小学生以下 無料
当日1000円 高校生以下 500円、小学生以下 無料
ご招待券をいただきました!!
10組 20名様 プレゼント
●ハガキ、FAX、Eメールでご応募ください●
〆切は、2012年 3月2日 (金)
当選者の発表は、発送をもって代えさせて頂きます。
〒411-0853 三島市大社町1-10 ボイス・キュー
FAX 055-981-8601
メール request@777fm.com
どんどん土曜日プレゼント係 宛て。
沼津ブラスフロンティア、 渉外担当で
チューバ演奏者の 柏山 育範さんでした。
沼津ブラスフロンティア = NBF
99年に発足した NBFのこれまでの活動歴や、
地元の学校、施設での演奏の事。
最近は息子くんが トランペットを演奏したい!
と言っているので
親子共演を夢見ているお話など、伺いました。
【 ボイス・キューリスナープレゼント 】
3月18日(日) 第13回 定期演奏会が
沼津市民文化センターで開催されます。
13:30会場 14:00開演
ボイス・キューも後援
前売 800円 高校生以下 500円、小学生以下 無料
当日1000円 高校生以下 500円、小学生以下 無料
ご招待券をいただきました!!
10組 20名様 プレゼント
●ハガキ、FAX、Eメールでご応募ください●
〆切は、2012年 3月2日 (金)
当選者の発表は、発送をもって代えさせて頂きます。
〒411-0853 三島市大社町1-10 ボイス・キュー
FAX 055-981-8601
メール request@777fm.com
どんどん土曜日プレゼント係 宛て。
文具屋 KENちゃんのあったら、いいな!
2012年02月16日
第2土曜日恒例
文具屋 KENちゃんのあったら、いいな!
三島市の文具のサカモト
坂本賢一さんをお迎えして、
育児と、文具のお話を伺いました。
そして
一部紹介したのは、
岸本裕史 著 「見える学力、見えない学力」です。
~・・・自由で温かい家庭は、子どもの知的能力をすくすくと開花させる上で、
最も大切な土壌なのです。・・・~
「 ママのおまじない♪
教科書に、ブッグコートがしてある。」
KENちゃんちのお子さん達が
羨ましいです。
私も、図書館の本を見て
本にのシール式フィルムがあったらいいのに・・・と
以前より 思っていました。一般用にもあったんですね。
持って来ていただいた商品は、「 ピッチン 」
2m分 ¥660
文庫本で 約11冊、A4版で、約4冊 コーティングできます。
家庭・学校・オフィスで
大切な本を カバーしませんか。
物を大切にする気持ち、大事ですね。そこで、
勉強時間を大切にしなくちゃと、その心が 大きな力になる・・というお話です。
しかも、教科書には、こんなことが書いてあるんだって!知りませんでした。
「この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待を込め、
税金によって 無償で支給されています。大切に使いましょう。」
1年生にはまだ分からなくても、上級生になれば 分りますね。
もっと、私も早く気づいていれば・・・。今回も痛感したのでした。
スケッチブックに描かれていたのは、こんな感じ。
想像通りでしたか。
2/11放送ご報告遅くなってしまいお待たせしました。