7/18放送 一度は食べたい!ご当地アイス
2009年06月23日
7月は、アイスクリームの話題です!
一年中アイス好きの私のような人、以外は
いよいよ、アイスの季節到来ではないでしょうか。
ご当地アイス。
これは、うまい!こんなのアリ?の驚きアイス、
極上のアイスクリームを
教えてください。
愛する皆様へ
アイス情報お届けします。
よろしくお願い致します。

皆さんの情報は、
この記事のコメント、または、トラックバックにて、お寄せ下さい。
★お知らせ★
ボイス・キューでは、7月18日8:40~ 高校野球生中継を放送するため、
「 聞いてもイーラ! 」のコーナーをお休みさせていただきます。
皆さんから、いただいたメッセージは、翌週の番組内でご紹介させていただきます!
よろしくお願いします
一年中アイス好きの私のような人、以外は
いよいよ、アイスの季節到来ではないでしょうか。
ご当地アイス。
これは、うまい!こんなのアリ?の驚きアイス、
極上のアイスクリームを
教えてください。
愛する皆様へ
アイス情報お届けします。
よろしくお願い致します。

皆さんの情報は、
この記事のコメント、または、トラックバックにて、お寄せ下さい。
★お知らせ★
ボイス・キューでは、7月18日8:40~ 高校野球生中継を放送するため、
「 聞いてもイーラ! 」のコーナーをお休みさせていただきます。
皆さんから、いただいたメッセージは、翌週の番組内でご紹介させていただきます!
よろしくお願いします
番組改編のお知らせ 聞いてもイーラ!御礼
やまちゃんからのプレゼント ラスク
2/19聞いてもイーラ! 山ちゃんこと、山本宏一さん
リスナープレゼント2
1/15 ゲスト しるばさんこと、川口直志さん
1/15聞いてもイーラ!ゲスト、 しるばさん
やまちゃんからのプレゼント ラスク
2/19聞いてもイーラ! 山ちゃんこと、山本宏一さん
リスナープレゼント2
1/15 ゲスト しるばさんこと、川口直志さん
1/15聞いてもイーラ!ゲスト、 しるばさん
Posted by 小坂真智子 at 15:05│Comments(2)
│聞いてもイーラ!
この記事へのコメント
コンビに行って、ロッテの「爽」バニラを食べてニンマリ^m^
早速コメント書こうとしたら、「ご当地アイス」がテーマだったとは・・・_| ̄|〇
ご当地アイスと言えば、浄蓮の滝の「飯倉のジェラード」さんが僕の定番です。
「バナナのアイスは黄色じゃないんだよ、白なんだよ」
と店主飯倉さんの言葉が印象的なんですが、天然素材を使っています。
この辺りで、イタリアンジェラードを食べられるのもこの店だけ。
ご当地のわさびアイスも辛さ3段階あります。
僕はたまにしか食べませんが、ちなみにいつも激辛です。
僕のおすすめはレアチーズ。
イーラブロガーさん向けのサービスや裏メニューがあったりするのも嬉しいです^^
21日に取材で浄蓮の滝へ行くので、滝見て、汗かいて、ジェラード食べるぞー(^o^)丿
早速コメント書こうとしたら、「ご当地アイス」がテーマだったとは・・・_| ̄|〇
ご当地アイスと言えば、浄蓮の滝の「飯倉のジェラード」さんが僕の定番です。
「バナナのアイスは黄色じゃないんだよ、白なんだよ」
と店主飯倉さんの言葉が印象的なんですが、天然素材を使っています。
この辺りで、イタリアンジェラードを食べられるのもこの店だけ。
ご当地のわさびアイスも辛さ3段階あります。
僕はたまにしか食べませんが、ちなみにいつも激辛です。
僕のおすすめはレアチーズ。
イーラブロガーさん向けのサービスや裏メニューがあったりするのも嬉しいです^^
21日に取材で浄蓮の滝へ行くので、滝見て、汗かいて、ジェラード食べるぞー(^o^)丿
Posted by イーラ神南 at 2009年07月17日 11:46
まっちぃ、こんばんわ。
7/18 はお休みのようですが、一応、カキコしておきます。
まだ食べたことないんですけど、三島駅南口を出て左側。
タクシー乗り場のあたりのお店で、「塩アイスクリーム」という
のを見かけました。ちょっと興味ありです。
それから、三島広小路駅にとにかくバリエーションがたくさんの
アイスクリームを売っています。ここもまだ1度も食べたことが
ありません。ここも興味あります。
最後は、ちょっと遠いですが、番組表夏号でも紹介されている
「グリーンヒル土肥」の「びわアイス」です。
これは本当においしいです。体験済みです。びわの時期になると
思い出します。
山の中のドライブインといった感じのお店です。
では、すまいるトレイン、安全運転よろしくです。
頑張ってくださいね。
7/18 はお休みのようですが、一応、カキコしておきます。
まだ食べたことないんですけど、三島駅南口を出て左側。
タクシー乗り場のあたりのお店で、「塩アイスクリーム」という
のを見かけました。ちょっと興味ありです。
それから、三島広小路駅にとにかくバリエーションがたくさんの
アイスクリームを売っています。ここもまだ1度も食べたことが
ありません。ここも興味あります。
最後は、ちょっと遠いですが、番組表夏号でも紹介されている
「グリーンヒル土肥」の「びわアイス」です。
これは本当においしいです。体験済みです。びわの時期になると
思い出します。
山の中のドライブインといった感じのお店です。
では、すまいるトレイン、安全運転よろしくです。
頑張ってくださいね。
Posted by 金色ライオン at 2009年07月17日 22:39