ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼

2010年12月23日

「第20回 ボイス・キュー子ども川柳大会」

12/23(祝)三島市役所大社町別館1階で

賑やかに開催。大勢の お友だち・ご家族

ありがとうございました。ハイライトシーンを紹介!
ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼


川柳のつくり方講座は、「どんどん土曜日」

『すまいる川柳』コーナーのパーソナリティー

飛遊夢さんに指導いただき、お題から思いつく単語、

5・7・5に限らない 言葉の並べ方を教わりました。

ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼



今回の お題は  【 光 】。

選者が「 いい句ばかりだ・・」と入選句に迷っている間・・・、

ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼



ボイス・キュー鈴木裕子パーソナリティーの

ゆっぴい バルーンアートのプレゼントや、

16:10~クイーンズリポート ラジオ生中継がありました。


ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼



静岡市から参加下さった、

国際ことば学院外国語専門学校 校長

高木 桂蔵さんから 「ことばには 魂がある、

嬉しい・楽しい・ありがとう をたくさん話そう」等と、

ユニークでわかりやすいお話をいただきました。





ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼




子ども達も、「 へえ 」と真剣に

うなずいて聴いていました。言葉に隠れた魅力を

感じとっている様子。 お待ちかね、講評のお時間は、

お友だちの句に拍手。自分の作品に照れ笑い。





プレゼントご提供など ご協力の地域のサンタクロースさん、

ありがとうございました。 (順不同)

☆伊豆の国パノラマパーク

☆イーラ de 沼津

☆洋菓子 エレン

☆なつかしの駄菓子やさん 駒形屋

☆SPOPIA シラトリ 沼津黄瀬川店

☆三島社会保険病院

リスナーの 富士のふもとさん 


ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼



後援の静岡新聞社・静岡放送からの盾と表彰状を受け取った

最優秀賞に輝いたのは、清水小5年 浅倉大輔くん!!

・ぼくたちの かがやく未来 つかみとれ






(子ども部門)2位~7位

・のりこえた強さの証 あせきらり 清水小5岩崎匠真くん 

・流れ星みんなの願い聞いてくれ  函南西小5増田佳恋さん 

・冬の空 夜空ながめて 何光年  函南西小5野原蓮太くん

・しょうぶして光る しょうりを つかみとれ 長泉小3青木夢翔くん

・ぼくたちはひかりのなかで いきている 長泉小5丸山純樹くん

・かのじょとねイルミネーションみてみたい 函南西小2石川朋哉くん



(中学生以上大人部門)1位~5位

・あなたとは光年先も 一緒です 石川理絵さん

・産声をあげる赤子に光さす   岩崎いずみさん

・わが妻の 愛を感じる うす明かり 米山 巖さん

・街中にまぶしく光る清流か    高橋 重男さん

・かくせないお金を見ると目が光る 長泉中1 丸山和都人くん



☆皆さん素敵なクリスマスとお正月をお迎え下さい☆

   メリークリスマス!  & よいお年を!

年末の キラキラ心 ほっとした (感謝)小坂真智子



すまいる川柳 次回は、2011年 1月1日

お題 「幸せ」 もご参加お待ちしています!

またラジオで お会いしましょう。







同じカテゴリー(すまいる川柳)の記事画像
3/5 すまいる川柳最終回 御礼 「無題」
2月5日「笑顔」すまいる川柳
2011年1月1日すまいる川柳 「幸せ」
ボイス・キューへようこそ 子ども川柳大会
12/4 すまいる川柳 放送結果
12/4 すまいる川柳 放送結果
同じカテゴリー(すまいる川柳)の記事
 3/5 すまいる川柳最終回 御礼 「無題」 (2011-03-05 23:17)
 2月5日「笑顔」すまいる川柳 (2011-02-05 21:28)
 2011年1月1日すまいる川柳 「幸せ」 (2011-01-02 13:32)
 ボイス・キューへようこそ 子ども川柳大会 (2010-12-07 10:35)
 12/4 すまいる川柳 放送結果 (2010-12-07 10:22)
 12/4 すまいる川柳 放送結果 (2010-12-07 10:21)

Posted by 小坂真智子 at 23:40│Comments(1)すまいる川柳
この記事へのコメント
大盛況でしたね(^^)
今日は、「新間ちゃんのラジオde昼市」フィナーレで、MID−FMに行きます。
最後の勇姿を見届けます。
記念撮影してブログに、アップします(^^)v
Posted by 歌人28号 at 2010年12月24日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼
    コメント(1)