すまいる川柳プラス

2010年07月31日

こんにちは、DSですブタ?

週替わり停車駅の中で
第5週目は
『すまいる川柳プラス』をお届けしていますマイク


すまいる川柳プラスでは
主に地口の作品を紹介顔02

え?
地口ってなに・・・クエスチョンマーク
江戸時代の言葉遊びで、もともとの単語や文章を、
音の似た言葉やゴロが似た言い回しを使って違った意味の物に変えてしまうもの。


例えば

地口
談合産業界

この元句は何でしょう!!??


考えてみてください







ダンゴ三兄弟』でしたーびっくりマーク

このコーナーは
井口なるあきさん

小坂でお届け中
じゃじゃんすまいる川柳プラス
ハート吹き出し
ご存知の方も多いと思いますが
(それに声を聴いただけで感じますよね)
とても優しくて温かい、本当に素敵な方です。
(なかなか第5週目が来ないのが残念顔11

これからの放送も是非お楽しみにびっくりマーク

次回の『すまいる川柳プラス』は
10月30日です。


ではでは。

DS





同じカテゴリー(すまいる川柳)の記事画像
3/5 すまいる川柳最終回 御礼 「無題」
2月5日「笑顔」すまいる川柳
2011年1月1日すまいる川柳 「幸せ」
ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼
ボイス・キューへようこそ 子ども川柳大会
12/4 すまいる川柳 放送結果
同じカテゴリー(すまいる川柳)の記事
 3/5 すまいる川柳最終回 御礼 「無題」 (2011-03-05 23:17)
 2月5日「笑顔」すまいる川柳 (2011-02-05 21:28)
 2011年1月1日すまいる川柳 「幸せ」 (2011-01-02 13:32)
 ボイス・キュー子ども川柳大会 満員御礼 (2010-12-23 23:40)
 ボイス・キューへようこそ 子ども川柳大会 (2010-12-07 10:35)
 12/4 すまいる川柳 放送結果 (2010-12-07 10:22)

この記事へのコメント
地口: 住まいは三流クラス
元句: すまいる川柳プラス

すみません・・しょうもない
三島地口行灯の表彰式では
お世話になりました。
放送いろいろ勉強になりました・・
10月30日を楽しみにしております。
Posted by 春爺 at 2010年08月02日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すまいる川柳プラス
    コメント(1)