【すまラー2月20日号】 醤油一本勝負・のびない麺
2010年02月20日
毎週土曜日、午前10時50分から10分間のラーメン情報コーナー、
「すまいるラーメン情報局」のかなり高橋です。
今週の「すまいるラーメン情報局」は、1週間のラーメンニュースをお届けしました。
1.新開発した「のびない麺」が、お鍋の具材に定着
今週は雪が降るくらい寒い三島市でしたが、そんな寒い日にこそお鍋!
お鍋のシメといえば、うどんやご飯を最後に入れるのが一般的ではありますが、
永谷園から発売されている「煮込みラーメン」はラーメンの麺を具材として提案しています。
独自製法で実現した「のびない麺」はシメではなく、最初から煮込んで食べることが出来るそうで、
鍋好きの間で密かなブームを呼んでいるようです。
永谷園 「煮込みラーメン」
http://www.nagatanien.co.jp/brand/nikomiramen/
2.醤油ラーメン一本勝負のお店が、沼津仲見世商店街にオープン!
今月2月上旬、「沼津仲見世商店街」入り口に新しいラーメン店がオープンしました。
名前は「麺屋 高志 (めんや たかし)」さん。
カウンター7席のこぢんまりとした店内で提供されるラーメンは、醤油ラーメンのみ。
チャーシューやネギ、味付け半熟煮玉子といったトッピングはありますが、
醤油ラーメン一本で勝負するお店は今時大変珍しいですよね。
肝心のお味の方はというと、スープは背脂や動物油が浮いていますが、見た目ほどにはコッテリしていない、奥深い甘みがとても印象的な醤油スープ。
縮れ中細麺はシャキっとしたすすり心地で、甘みのあるスープとの相性もバッチリ!
ラーメンの具材には珍しい具材の干し桜エビやカイワレ大根も、香ばしさや苦味がいいアクセントになっていました。
店主曰く、「地元沼津のネギを使った、ネギラーメンがオススメです!」との事です。
「麺屋 高志」
住所:沼津市大手町5-9-1
TEL:055-962-6822
営業時間:11:30~20:00
休日:無休
駐車場:なし
リスナーさんからのラーメンニュースもお待ちしています。
情報やリクエストはボイス・キュー「リクエスト・メッセージ」までどうぞ!
「すまいるラーメン情報局」のかなり高橋です。
今週の「すまいるラーメン情報局」は、1週間のラーメンニュースをお届けしました。
1.新開発した「のびない麺」が、お鍋の具材に定着
今週は雪が降るくらい寒い三島市でしたが、そんな寒い日にこそお鍋!
お鍋のシメといえば、うどんやご飯を最後に入れるのが一般的ではありますが、
永谷園から発売されている「煮込みラーメン」はラーメンの麺を具材として提案しています。
独自製法で実現した「のびない麺」はシメではなく、最初から煮込んで食べることが出来るそうで、
鍋好きの間で密かなブームを呼んでいるようです。
![]() |
---|
「煮込みラーメン」 各338円 |
永谷園 「煮込みラーメン」
http://www.nagatanien.co.jp/brand/nikomiramen/
2.醤油ラーメン一本勝負のお店が、沼津仲見世商店街にオープン!
今月2月上旬、「沼津仲見世商店街」入り口に新しいラーメン店がオープンしました。
名前は「麺屋 高志 (めんや たかし)」さん。
カウンター7席のこぢんまりとした店内で提供されるラーメンは、醤油ラーメンのみ。
チャーシューやネギ、味付け半熟煮玉子といったトッピングはありますが、
醤油ラーメン一本で勝負するお店は今時大変珍しいですよね。
肝心のお味の方はというと、スープは背脂や動物油が浮いていますが、見た目ほどにはコッテリしていない、奥深い甘みがとても印象的な醤油スープ。
縮れ中細麺はシャキっとしたすすり心地で、甘みのあるスープとの相性もバッチリ!
ラーメンの具材には珍しい具材の干し桜エビやカイワレ大根も、香ばしさや苦味がいいアクセントになっていました。
店主曰く、「地元沼津のネギを使った、ネギラーメンがオススメです!」との事です。
![]() |
---|
「味玉中華そば」 700円 |
「麺屋 高志」
住所:沼津市大手町5-9-1
TEL:055-962-6822
営業時間:11:30~20:00
休日:無休
駐車場:なし
![]() |
---|
「沼津仲見世商店街」入り口すぐにありますよ! |
リスナーさんからのラーメンニュースもお待ちしています。
情報やリクエストはボイス・キュー「リクエスト・メッセージ」までどうぞ!
【すまラー4月3日号】 ミュージアム・新店紹介
【すまラー3月27日号】 ラーメンに欠かせない、アレ!
らーめん 煌
【すまラー3月20日号】 キーワードは、「太麺」
【すまラー3月13日号】 屋台風ラーメン・天一鍋
【すまラー3月5日号】 新店2軒ご紹介
【すまラー3月27日号】 ラーメンに欠かせない、アレ!
らーめん 煌
【すまラー3月20日号】 キーワードは、「太麺」
【すまラー3月13日号】 屋台風ラーメン・天一鍋
【すまラー3月5日号】 新店2軒ご紹介
Posted by かなり高橋 at 10:50│Comments(0)
│すまいるラーメン情報局